翻訳と辞書
Words near each other
・ 宗幹
・ 宗広
・ 宗康親王
・ 宗廟
・ 宗廟 (ソウル特別市)
・ 宗廟 (李氏朝鮮の王家)
・ 宗廟祭礼楽
・ 宗廟祭礼祭
・ 宗廣
・ 宗延寺
宗延寺 (杉並区)
・ 宗形徳善
・ 宗形智子
・ 宗形氏世
・ 宗形氏信
・ 宗形氏助
・ 宗形氏季
・ 宗形氏尚
・ 宗形氏男
・ 宗形氏祀


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宗延寺 (杉並区) : ミニ英和和英辞書
宗延寺 (杉並区)[そう, しゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [すぎ]
 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica 
: [へい]
 【名詞】 1. line-up 2. in a row 3. rank with 4. rival 5. equal
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 

宗延寺 (杉並区) : ウィキペディア日本語版
宗延寺 (杉並区)[そう, しゅう]
宗延寺(そうえんじ)は、東京都杉並区堀ノ内三丁目にある日蓮宗の寺院。山号は報恩山。祖師像は江戸十大祖師の一つ読経の祖師。通師堀之内法縁。
== 歴史 ==
天正年間(1573年-)、相模国小田原城下の報新宗延が居宅を寺に改め開創。天正19年(1591年)、2世日俒が下谷車坂(現在の台東区東上野)に寺地を賜り移転、江戸時代中期には身延山久遠寺末触頭として、善立寺 (足立区)瑞輪寺と並ぶ江戸三大触頭の一つに数えられ、塔頭5坊を擁していた。明治初めに伽藍を焼失したが、大正8年(1819年)区画整理にともない現在地に移転、そのとき客殿に今上天皇(当時)の御産殿を移築した。境内には稲葉正休馬場穀里足立渓隣等の墓がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宗延寺 (杉並区)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.